【年賀切手】昭和11年 お年玉切手シートの買取実績
【年賀切手】昭和11年 お年玉切手シート
商品情報
品目 |
年賀切手 昭和11年 お年玉切手シート |
ブランド |
無し |
状態 | 消印無し |
付属品 |
無し |
買取情報
買取店舗 |
まねきや心斎橋店 |
買取時期 |
2021年8月 |
買取担当者へのQ&A
●商品詳細
1935年12月富士山が描かれている日本で初めて
の年賀切手が発売されました。年賀郵便の取り
扱いが増えていく中、年賀期間の周知や年賀状
の早期差出の換気を意図して作成されました。
当時の委任統治領であった、サイパンやパラオ
でも発行されています。昭和初期に発行された
切手は、プレミア価格で取引されているものが
数多く存在します。
今回は状態も悪くなく、しっかりと査定・高価
買取させていただきました!
●査定ポイント
①消印…切手コレクターの多くは、使用済みの
品を探していらっしゃいます。使用済み切手を
集める目的は、珍しい消印です。したがって、
どんなに古い切手も消印が読めず判別不能な
場合は価値が低いと言えます。逆にしっかりと
消印が残っている切手は高額になる可能性も。
②量…切手は量と買取価格と比例しやすい商品
です。切手コレクターの方々のなかには一部屋
全て収集用に使っているという人も少なくなく、
数百枚では少量と判断されることもあります。
できるだけたくさんまとめてお持ち込みされる
ことをおすすめします。
③レア度…どんなアイテムでも現存数に対する
需要が大きくなれば、その分レア度が上がり、
買取価格も高くなります。切手は「古いから」
「記念切手だから」といった単純な観点だけで
価値を判断することができません。ぜひ当店で
無料査定をご体験ください。
●高価買取中の「切手」アイテム
海外切手/中国切手/記念切手
封筒ごと残っている「エンタイヤ」
当店ではスタッフが専門知識を生かして丁寧に
無料査定いたします。切手の買取に興味がある
方は、ぜひ一度当店にお持ち込みくださいませ。
新型コロナウイルス対策を徹底しお待ちして
おります。ぜひこの機会にお越しください♪