マトラッセはどうやって生み出されたの?まねきや心斎橋店
CHANEL(シャネル)/ マトラッセ
シャネルの代表的なチェーンバッグの「マトラッセ」
世界で一番有名で、愛されているショルダーバッグといっても過言ではありません。
最近ではバッグだけでなく、アクセサリーや時計にも同じデザインが使われています。
現在では当たり前となったショルダーバッグは、実はシャネルが生み出したものなのです。
1920年代、女性のバッグといえば、ハンドバッグやクラッチバッグが一般的でした。
しかし、ココ・シャネルは、そんな女性用のバッグに両手をふさがれることを煩わしく感じ
1929年にシャネルのブティックで初の女性用ショルダーバッグを売り出します。
第二次大戦後、亡命生活から帰ってきたココは、このショルダーバッグを新しい時代に即したものにデザインしなおし
1955年2月、ソフトラムスキンを使った「2.55」として世に送り出します。
発表した年月から名づけられたこのチェーンショルダーは、社会進出していた女性たちの手助けとなるように
7つのポケットを備えた実用的なデザインでした。
ココが無くなったあとに、存亡の危機を立て直したラガー・フェルトによってマトラッセは生み出されます。
”モードの帝王”と呼ばれた彼は、シャネルが最盛期1920年代のオリジナルデザインから重要なエッセンスのみを抽出。
それらを時代に合わせたデザインに再構築しました。
ショルダーバッグ2.55も、ラガーフェルドの手によってクラスプ部分に象徴的なCCマークを施され、
シャネルのアイコン的な”クラシックバッグ”として生まれ変わりました。
その中で、ダイヤ型のキルティングを施されたバッグが、そうマトラッセです。
現在、世界中の女性から愛されているマトラッセには
すべての女性が美しく、自由に、生き生きと活動できるスタイル
というココ・シャネルの哲学が受け継がれています。
当店では貴金属,ブランド品,古銭,記念貨幣,古酒,切手など、
幅広くお買取りさせていただいております。
無料査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください
本日は19時00分まで営業致しております。
ご来店を心よりお待ちしております。